日本語
9月5日朝、事務所に行ったら表札ができあがっていた。7月4日から入居しているので、まるまる2ヶ月間、表札なしだった。スモールオフィスで、本人以外の入室不可のため、私以外にこの看板を見る人はいないが、表札が完成すると、気持ちが前向きになった。
ゴウドウカイシャというのは、アメリカの会社形態で言うLLCだ。出資者の責任範囲は有限責任であり、出資額を超えて責任を負担する必要はない。最低出資額は1円から始められるので、フリーランスがスモール・ビジネスをするにはもってこいである。
English
First in the morning on Sep 5, when I went to the office, I found that my company’s doorplate has been made. As I moved to this office from Jul 4, I spent two months with no doorplate. It is a small office and is not allowed to admit customer, so no one can see this doorplate except me. However, completion of the doorplate made me feel positive.
Godo-kaisha is similar to Limited Liability Company in the U.S. Liability of investors are limited and they should not be liable in excess of invested amount. Because minimum capital amount is 1 Japanese yen, it is very convenient for a freelance to do a small business.
中文
9月5日早上我去了事务所,看到门牌做好了。 我从7月4日开始搬到了这里,整整2个月没有招牌。 这是小型办公室,本人以外不可以进入,所以除了我以外没有人能看见这个门牌。可是门牌弄好了,这让我很开心。
“合同会社”和美国公司机构的LLC是一样的。投资者的责任是有限的。他们不需要负担超过出资额的部分。最低出资额是1日元,所以这种公司类型对于自由职业者做小买卖非常方便。
英語備忘録
今日も修正箇所は少なかった。
(Before): I found that my company’s doorplate was made.
(After): I found that my company’s doorplate has been made.
即納得。現在までにその行為が完了して今も続いているから。
その他は spent for two months の for が不要。これもすぐ納得。
except for me の for が不要。
exceptに関しては、本当という感じがしたが、次のサイトを見て理解した。おそらく for があってもOKなのだろうが、普通は for を入れないという感じであろうか。
「「Except」と「Except for」の使い分けルール」(気になる人はリンクをクリック。)
本日はウガンダの先生。冒頭やたら「会えてうれしい」とか「ありがとう」とか繰り返し、「本当にハンサムだ」とまで言うので、ちょっと反応に困った。その中で一つ分からない単語があった。「グランパ・グランパ」と言っていた。その意味が分からないので聞くと、Grandfatherではないか。おじいちゃん。そう、最近私はものすごく老けて見えるようだ。男声合唱団でも実年齢を言うと決まってビックリされる。お酒の席では、65歳の人に「私より少し上かと思った」とまで言われた。この傾向はダイエットが成功してから著しい。なので、痩せる=老けると勝手に解釈して、気にしないことにしている。
話を戻す。先生はウガンダ出身だが、仕事でナイジェリアに来ているという。地図でみるとこの2国は隣接している訳でもなく結構遠い。現地語も違うみたいだから、大変だろうなと思った。コロナウイルスについて聞いて見たら、ワクチンは打っていないという。そもそもコロナは問題ないという。もちろんマスクなどしていない。アフリカは本当に罹患率が低い。ナイジェリアは人口約2億人に対して、コロナウイルス患者は19万8千人(2021/9/12現在)なので、0.1%に達していない。世界でこれだけ猛威を振るっているコロナウイルスが、アフリカで流行らないのは、さまざまな理由が考えられるが、ここでは特に触れないことにする。
中国語備忘録
過去と比べると修正は比較的少なかった。
我去了事务所の後ろには 「,」が必要。
ちょうどは、“正” ではなく “整整”。
“入室” は意味は通じるがあまり言わない。”进入”とする。
(错) 所以除了我以外没有人看这个门牌。
(正) 所以除了我以外没有人 会 | 能(可能性) 看到 | 看见 这个门牌。
まず可能性について言及するのだから、“会”か“能”とのこと。また、見る動作をした結果、見えるに至った、認識したなので、結果補語の“到”か“見”は必須。
(错) 让我心情很开心了。
(正) ,这让我很开心。| ,这让我心情很好。 | ,(这)让我变得开心了
表札ができたのでに続き文章だが、ここもカンマが必要。次に、“这”を入れる。前の文章全体が、~にさせたという文章だからこうなる。
“开心”と“心情”は一緒に使えない。心情を使うなら、“很好”。“很”と“了”は同時に使えない。(なぜかは後日また教えてもらう。)どうしても“了”を使いたい場合は、動詞を“变”にして可能補語を使う。「(このことが)私をうれしく変えさせたことができた」ということだろう。
なお、 “变”を使ったとしても、“让我变得很开心。”のように程度補語にした場合は、“了”は使えない。
(错): 合同会社是美国的公司机构“LLC”一样。
(正): “合同会社” 和 美国公司机构的“LLC” 是一样的。 | “合同会社”是美国公司机构中被叫做LLC的。
ここもたくさん間違えている。まず、合同会社は中国語にない日本語なので、“ ”で括る。
上は明らかにおかしい。(なぜこんな間違いをしてしまったのか。)
“的”の位置は結構難しい。これもセンスだろう。「アメリカの会社形態でいうLLC」を直訳すると上のようになりやすい。「アメリカ会社形態のLLC」と理解して訳す。
ここは展開的な “是…的” 構文だと思う。
もう一つの言い方はチャレンジング。こちらの方が日本語直訳に近いだろう。ただ、これは難易度が高い。
(错) 投资者的责任 有限。
(正) 投资者的责任 是 有限 的。
これも、有限を単純に動詞だと思って文章を作ってしまうと上のようになってしまう。おそらく形容詞か。形容詞だと普通 “很” を付けるが、なんか違う気がする。ここも強調の “是…的” 構文がしっくりくる。
(错) 所以这型公司自由职业者做小买卖非常便利。
(正) 所以 这种公司 类型 对于 自由职业者 做 小买卖 非常方便
ここのポイントは、「このタイプの会社」を“这种公司类型”としていること。
次は“对于”の使い方。これは「フリーランスがスモールビジネスをすること」までを括っている。
中国語で便利は「交通」に使う。通常、日本語の便利は“方便”を使う。