日本語
今朝一番で、ネイティブ・キャンプ(以下、NC)に新規登録した。DMMかこちらかどちらにしようか迷ったが、まずは1週間の無料お試し期間のある、こちらに申し込んでみた。
レベルチェックテストを受けたところ、総合スコアは68点。TOEICのスコアでいうと、660~780点だそうだ。自分の感覚と相違なかった。
いつでも5分単位で先生と話せるというのが売りのオンライン英会話である。ガイドにそって先生の顔写真をクリックすると、先生からのメッセージが聞けて話し方が分かる。そんなことをしているうちに、先生は確実に青の「レッスン可能」から赤の「取り込み中」に変わってしまう。このスピード感にビックリした。明日以降、どんどん慣れると思う。
English
Today first in the morning I enrolled at “Native Camp” (“NC”). I was considering whether to register “DMM” or “NC” and I applied at last for “NC” because I can enjoy free trial lessons for a week.
As I took a level check test, my comprehensive score was 68, which is likely to be equivalent to 660-780 scores of TOEIC test. It was as I expected.
“NC” is an online English conversation school which sales point is that I can take a lesson for just 5 minutes whenever I like it. Following the guide instructions, if I click teacher’s picture, I can hear his/her messages and check his/her style of speech with students. While I do that, their status will definitely change from blue-colored “available” to red-colored “busy”. I was very surprised with such a speedy trick. After tomorrow I will get used to getting a competitive success.
中文
我今天一大早新登录了“Native Camp”(“NC”)。我犹豫了选“DMM”还是“NC”,但是因为“NC”有优惠一周的免费课,所以我申请了它。
我接受了水平测试得到了68分。如果把这个换算成TOEIC考试,这个成绩大概相当于660-780分。这个水平(是)和我自己感觉的一样。
“NC”是在线英语学校,买点是随时可以和老师上以5分钟为单位的课。按照在线指导我点击老师的头像,我可以听老师的留言了解他们的声音。我听留言的过程中,老师的状态一定会从蓝色的“可以”上课状态变成红色的”不可以”上课状态。这样的速度感让我吃了一惊。明天以后我觉得我会慢慢地习惯。
英語備忘録
もとの文章からさほどの修正はなかった。
登録するは、resister forでもいいが、enroll atを勧めてくれた。
「迷ったが、」の「が」に引きずられて but と訳したが「なんでbutなの?」と言われた。確かにここは逆説ではない。
at lastの位置は、最初の方に持ってきた方がいいとのコメントあり。
68とwhichの間は「,」が必要だと。昔学校で、限定用法とか非限定用法とかやったが。「,」が付くケースなんてほとんど習わなかった。その後数年前、スパルタ式英語学校に3年間通って、この違いは分かっていたが、付け忘れた。実際の会話において使う関係代名詞は、ほとんどが「,」付のような気がする。
It was as same as I expected. は直された。シンプルにということか。
「5分ごとに」に引きずられて by を使ったが、ここは「5分間ごと」だから for。
直訳してwhenever I would like to do it と書いたが、whenever I like it に修正。とにかくシンプルに。
英語は男性・女性が分からないときは、併記することが多いらしい。よって、his/her。
and check his/her style of speech with students ここは、もとの文章は、and find him/her how to speak to students 直されてみて、なるほど修正後の方が全然いいなと思う。
I was very surprised at such a speedy competition. → I was very surprised with such a speedy trick. “at”ではなく”with”は意外な気もしたが、surpriseの後ろにwithが来る例文は結構たくさんある。”trick“は思いつかない単語だ。
添削の先生は、ブラジル人で英語からポルトガル語に多くの翻訳実績があると言う。元ジャーナリストでたくさんの文章を書いたと言っていた。現在70歳で外国人にポルトガル語と英語を教えているという。
中国語備忘録
英語のタイトルの場合は、《 》は使わないという。” ”にしたが、中国語変換キーで ” ” が出てこないのが気になる。それと、(以下、…という)は単に(” ”)でいいらしい。
新規登録は、新登录 でいいらしい。その他には、新注册 などともいう。
AかBは、”还是” 。うっかり ”或者” を使ってしまった。
有(优惠 一周 的)免费课 ここは「(1週間を優遇する)無料の授業 がある」という構造。 日本語的には、期間もそうだが無料であることが優遇なので、ちょっと感覚的に分かりにくい文章である。
レベルチェックテストは、(水平)考试より测试がいいらしい。点数は「分」(「份」と間違えた。)
这好像是660-780分。→ 这个成绩大概相当于660-780分。 この表現はしっかりと覚えておきたい。元の文章では全然通じない。
特点是什么时候也可以上每5分钟的课。→ 买点是随时可以和老师上以5分钟为单位的课。
买点:セールスポイント、随时:いつでも、上…課の中が、”以5分钟为单位的”:五分単位での授業
これも覚えておきたい。
「~に沿って」という日本語を直訳しない。按照 または 根据 を使う。
先生の写真は 照片 でもよいが 头像 を習ったので、これを使う。
我会听老师的留言 和 了解他们的声音。ここで基礎的な間違いが。VOとVOをつなぐときに、和(and)は使えないとのこと。こんな基本的なこと、知らなかった。
「そんなことをしているうちに」これを、”正用这样的时间,”と書いたが意味不明であろう。
我听留言的 ”过程中”,は、”时候” でも ”期间” でもよいらしい。カッコいいので、 过程中 を採用。
「先生は確実に青の「レッスン可能」から赤の「取り込み中」に変わってしまう。」
红色的”不可以”上课状态は、“不能”でもよい。
这样的速度感 会 让我吃了一惊。”会” は未来に使うので、ここで使うとおかしいという。
明天以后 我会习惯 这么快获得老师的竞争。→ 明天以后 我觉得 慢慢地习惯 。
日本語原文は本当にあいまいないので、英語のように補足説明しないとダメだと思って、上記のように書いたが補足はいらないという。中国語は、日本語のあいまいな要素を許容する部分があるように思う。
(我觉得)我会 慢慢地 习惯。慢慢儿地 でもよい。[一点点地 | 慢慢地] [习惯 | 适应] 4パターンどの組み合わせでも可能。