2023年1月14日
行動の質
「行動の質」という話を聞いた。行動することが大事であるという話と少し違う。
人間生きている以上、毎日何かをしている。その何かを漫然とやっているが、もっと自分にとって大事なものに絞れと言う意味だ。
なぜかというと、毎日は有限だから、自分のルーチンをしっかりやっていても、実はそれ故に大事なことをやらないで日々過ごしてしまう可能性がある。
私の場合、ブログをアップすること、読みたいと思った本を読むこと、料理を作ること。やはり取捨選択せざるを得ない。
選択の基準は自分の心に聞くしかない。無理をしてやらない。これが一番大事だと思う。
January 14th, 2023. Saturday.
Quality of action
Today I heard the theme of “quality of action.” It is another viewpoint that action is important. Human beings are doing something as far as they live. We do something aimlessly, but we should focus on the thing that matters to us.
That’s why everyday is limited for everyone. Even if we do in order our routines, this may cause something important to be lost.
In my case, it is important to upload my blog, to read what I want to read, and to cook. We can’t help but choose something important.
The standard of selection is only to listen to me. I shouldn’t do that to a stretch. But it is really important.